言棚〜シェアで伝える〜

心に響いたり、役立ちそうな記事をシェアするブログです

運動

自分が続けていきたいもの





好きなことって消化しておしまい!じゃなく、
『好きだから続けていっちゃうもの』かあ


私はゲームだったり、イラストを描いたり、心のことを調べたりってのがあるかな


ただ、今は優先順位がバラバラになってるのと、夏場に酷い手の痺れを起こしてから全部をやるのは体力的に難しくなってきたから、少しずつ整理中だったりします


因みに、私は前にここ以外にも他のブログも書いてたり運動もしてたんだけど、複数のブログを毎日更新するのは内容を考えるのにも時間が掛かるのもあって、時間の確保が厳しくなったから休止したり

それと、手の痺れが出ると痛みと痺れで何も出来なくなっちゃったのもあったので、運動は一旦お休みにして先に片付けられる所を片付けたりとかね


本当は前みたいに色々一気に進める予定でいたんだけど、手の痺れがなかなかに強力だったのと、無理して身体が動けなくなる方が嫌だから観念しました



しっかし、心屋さんの記事にあるやりたい事についての視点って、私は思いつかなかったから新鮮だったな


理由も納得出来るものだったし、自分のやりたい事が分からない、見つからないって人にはリンクした記事が参考になるんじゃないかな?


別に大した事じゃなくても全然良くて、気がつくとよくやっちゃうことだってオケオケオッケー☆

そして、それが実はあなたのやりたいことだったりする


そこに気づいたなら、あとはそれを続けてみるのがやりたいことをやるに繋がるんだと私は思います






読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





考えてもしょうがない時は、運動する方が心身共にスッキリする





何か心配事があってモヤモヤしちゃっている時

原因となるものに向き合うのが早いっちゃあ早いけど、今すぐには出来ない…


ならさ!
そこでモヤモヤしちゃう時間を運動に充てちゃってみない?



1.ただ悶々と考えてるだけで動かない

2.考えてもすぐにどうにか出来ないから、一回り外を走ってくる(分かりやすく約1kmくらいとするね)


それが10日後になれば


1.動かないからカロリーも消化しないままでモヤモヤしている

2.走っている間は余計なことを考えないから、カロリーも10km走った分が消費される



これだけでも大分違ってくるんじゃないかな?

それに、身体を動かすと疲れて眠くなるから睡眠時間も多くなる


睡眠不足だとイライラしたり不調になりやすいけど、睡眠を取るから改善されたり気持ちにも余裕が出来る


もし、悩んでいることがすぐに解決出来ないものなら、考えるだけ時間の損な所もある

問題の対象が他人に対してなら、相手の課題って場合もあるしね



自分が動いても相手自身が変わらなくちゃどうにもならないって問題は【相手の課題】なので、その時は気にしてもしょうがないから私はリングフィットとかやっちゃうかなw


今は自分の課題に取り組んでるから、片付いたらまたリングフィットとかする予定ではいます





読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






運を動かしたいなら





つまり『運動』すること

と、いってもスポーツやトレーニングみたいにバリバリに走ったり泳いだりとかじゃなくてもOK
自分が負担無く出来たり、楽しそう、面白そうな事に対して動く事ですね!


動物だって、狩猟本能からいっても動いてるものに対して狙いを定めるように、動いている人には注目が集まる

それがなんか楽しそう?気になる〜って興味を惹かれるものなら人って集まってくるよね


お休みが必要な状態なら休む方を優先する方が良いけど、今の状態にモヤモヤしたりするなら動いてみるのはどうかな?


自分から何かするのは分からないなら、気になる人や好きな人がどうやっているのか見てみたり応援したりするのも1つの方法

ワタナベさんの記事にあるように、運が伝染するなら良い影響を与えそうな人の近くにいくのは手っ取り早そうだしね


こういう時にやってみようかな?って、実際動く人と、動かない人で運の動く量が分かれそうですね






読んで何か響いたことがあれば読者登録&応援クリック頂けると励みになります



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

相手に囚われすぎず自分を持つ


 


相手が好きすぎて自分が自分じゃなくなる
世界が相手ありきになってしまう


そうなってくると自分より相手を優先しちゃうから、どんどん自分というものが失くなってしまう


そんでもって相手への依存、束縛、嫉妬で縛り付けてしまう重い思いの出来上がり



人によっては拘束されると逃げたくなってしまう人もいるから、相手への思いの比重が偏りそうな時こそ自分へ意識を向けてみるのが良いのかもね


やることがある時って意識もそこに集中するから、そういう時にダイエットや筋トレとかでわがままボディになりそうな可能性に対抗してみたりするのも悪くないんじゃない?



軽い運動はメンタルを整えるのにも効果的だしね!
身体も締まりつつ相手との関係性も良好なんて一石二鳥じゃね?


って感じで考えてみるのは割とオススメですよ




宜しければ読者登録&クリック頂けると励みになります








ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

そうだ!運動しよう





運を掴まえるのが動く人

なら運動すれば良いじゃん!


筋トレとかエクササイズでスクワットとかしてると、意識は何処かに行かないし身体も引き締まるし

1粒で2度美味しいグリコだぞ



考えて悩んで動かない時間
考えずに動く(目の前に集中する)時間

同じ時間を過ごすならどっちが良いかな?


未来的な思考でみるなら、お肉(脂肪)が増えるのと減るのどっちがお好き?


そんな風に見てみると、動くのが良いかどうかも違ってくるんじゃないかなって思ったり



宜しければ読者登録&クリック頂けると励みになります



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



 
ギャラリー
  • ゲスノキワミ!アッー
  • 依存、独占、過干渉、疑念
  • 許せないはとても強固
  • カッコ悪い姿を見せたくないのね
  • 先にスペース空ければオケオケオッケー☆
  • お前は五分と五分だ
  • 初めてか?力抜けよ
  • 自分にとって結果が良くなくても、相手の決断したことを受け入れる事も信じることの1つ
  • 聞いてアロエリーナ