言葉で傷つく人って、ネットだとお悩み相談とかで結構な頻度で見かけたりする
鬱や適応障害も、他人からの心無い言葉による被害もあったりする
そんな視点で見ると、言葉は使い方によっては立派な暴力になるんじゃないの?って私は思うな
それに言葉遣いが上手い人って、言葉をたくさん知っているからこそ傷つきにくい言葉も選べたりする
バカとかアホとか、分かりやすい言葉ばかりしか使わない人は、それ以外の言葉のレパートリーが少ないから使っちゃっているのかもね
私は、言葉は相手の事を知るための大事なコミュニケーションの1つだと思うから、言葉遣いは結構見ている所はあるな
そんな感じなので、ちゃんと言葉でアクションしてくる人は好意的に見るのはあります
まあ、そのアクションを起こすかどうかは相手の自由だから別に無くても良いんだけど、気になる人と近づきたいなら、相手が望んでいる方法を取ると距離も近づきやすくなると思いますぞ
読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります
