言棚〜シェアで伝える〜

心に響いたり、役立ちそうな記事をシェアするブログです

自制

「ワルい男」には強い力があるけど、自制出来ないって言う点で見るならまだまだ「坊や」なのかもね






グイグイ来る男や、ちょっと悪い事に足を突っ込んでいる男(ギャンブルやお酒やタバコ依存性みたいなイメージね)っていうのは、積極的だし引っ張る力が強く感じるよね

相手に引っ張ってもらいたいって気持ちがある女性だと、そういう面に惹かれてしまう人もいる


ただ、それが自分自身で自制が出来なくてやっている(依存している)人っていうのは、自分の事も制御出来ない状態だけど勢いや衝動で行動してる、だから相手の事を先に考えるっていう事にはならない可能性の方が高い


お互いを思いあっていける関係がお望みなら、DJあおいさんの記事にあるように、相手を大切に思うからこそはっきりと言い出せないような人を選ぶ方が、燃えるような恋愛にはならなくても穏やかで落ち着くような、家族的な関係になりやすいんじゃないかなって私は思ったり


ワルな部分はやんちゃな少年みたいなのもあって可愛くはあるけどもね、自制出来ないのは子供なんだなって思わざるをえないのかもな





読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







自分をコントロール出来ているなら、相手に対しても見る視点をコントロール出来るとも言えそうですね


 


自分自身に対しても、確固たる信念(アイデンティティー)を持っているなら相手の見る目もブレ無い

自分にとってこりゃアカンなっていう一線を超えたら、場合によっては別れを選択する


そこの基準点を先に決めちゃう

例えば浮気なら、連絡があっても実際に会わないまではOKだけど、相手の所にいった時点でNGとかね

※例えに出しただけであって、私がこれに当てはまるわけではないですよ



そこでブレブレになってしまうと、我慢するとかいった付き合いになる可能性もあるわけだしね


一緒にいても許せない気持ちが残るようならその感情に支配されている状態だし、いつまでも自分の時間を相手に取られているのも嫌なので、お互いの解放という意味で別れを選択するのが楽になれる1つの方法なんじゃないかなって思います





宜しければ読者登録&クリック頂けると励みになります



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ギャラリー
  • ゲスノキワミ!アッー
  • 依存、独占、過干渉、疑念
  • 許せないはとても強固
  • カッコ悪い姿を見せたくないのね
  • 先にスペース空ければオケオケオッケー☆
  • お前は五分と五分だ
  • 初めてか?力抜けよ
  • 自分にとって結果が良くなくても、相手の決断したことを受け入れる事も信じることの1つ
  • 聞いてアロエリーナ