言棚〜シェアで伝える〜

心に響いたり、役立ちそうな記事をシェアするブログです

恋愛関係

話し合うことで相手を深く知れる


 



そもそも付き合う前って、相手のことが分からないからもっと知りたい!

ってのが多かったんじゃないかな?


恋愛関係ならイチャイチャラブラブモードもあるだろうけど、そこから家族関係に進むなら、これから先のお互いの事も話し合わないと理解してないからすれ違うって事だってある



<例えるなら>

・子供が生まれたら子供のことを話し合う

・お互いの家族の付き合い方について話し合う

・将来の生活について話し合う



そういう事を話し合って、譲れる部分は譲ったり難しい部分はお互いの意識を擦り合わせていかないと、いざ何かが起こった時に拗れてしまう事だってありえる


めんどくさかったり、話しにくいって事もちゃんと向き合うのも『愛し合う』事の1つだと私は思うかな


まあ、私も今相手が休んでる状態ではあるけど、自分自身が就活とかで落ち着いてない状態だと、相手に余計な事を言ってしまったりしちゃいそうなんで、先に自分自身の事が落ち着いたら話し合う予定ではいますぞ

また今週も面接あるから、まずはそこを片付けていくぜ!








読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



行動は強い力になる、だからこそやる前に覚悟を決めてからやらないと潰れてしまうかもよ






動く前だったら、状況的は自分の中だけで動いてるだけだから相手や他の人を巻き込む事はない


これって浮気や不倫で例えるとイメージ的に分かりやすいような気もするな



【気になる相手がいても、自分の中で気持ちを完結して動かなければ状況は変わらない】

気になる相手がいて、自分の気持ちを外に出してしまう(動いてしまう)と、それが相手にも伝わって、場合によっては浮気や不倫といったものに発展してしまう


動かなければ気持ちも収まっていく事を知っているなら、後はあなた自身がどうしたいのか?って事だよね


自分も相手にもパートナーがいないなら、告白したりしてみたら付き合う事になるかもしれないし、逆に断られるかもしれない

既にパートナーがいる場合は、動いてしまったら浮気や不倫になる可能性が爆上りする事は覚悟しておく



その辺りを理解していれば、浮気や不倫が起こる事も少なくなるんじゃないかな?って私は思うんだけど、あまりこういう話になると他の人は反応が無くなるし興味が無いみたいなんだよね(笑)


私、人の心理とか大好き侍だからすぐ気になって色々見て考えちゃうw

恋愛相談とかめちゃ心理を勉強するのに最適だから、DJあおいさんの記事はオススメしたくなっちゃうんだよね


人間関係、恋愛関係でお悩みなら、あおいさんのブログ見てみるとイイぞ〜

あ、私のブログもあおいさんの記事はシェアしてるから、そちらから気になる記事を見てみるのも良いかもね

大抵の人が悩みそうなものは載ってるから、知識として知っておくと実際に起こった時に対応しやすくなるんじゃないかなって私的には思います





読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




相手を雑に扱うは諸刃の剣!






距離が近くなると気が緩むのもあって、相手を適当に扱ったりしてしまう

相手が何も言わないから良いって思って続けていると、ある日突然相手の態度が疎遠になったり、距離を置かれてしまう事があるかもしれない



人は、自分を丁寧に扱ってくれる人を好きになる


あなたの態度は雑になってないかな?

今は相手にそういう人が現れてないだけで、現れたら丁寧に扱ってくれる人の方に行ってしまうかもしれないよ



って書いてたら、あ〜…これって恋愛関係でも良く見るパターンのやつだって思ってしまった

付き合っている相手と別れたくないなら、相手を雑や適当に扱う事は諸刃の剣だと思った方が賢明ですね





読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




ギャラリー
  • ゲスノキワミ!アッー
  • 依存、独占、過干渉、疑念
  • 許せないはとても強固
  • カッコ悪い姿を見せたくないのね
  • 先にスペース空ければオケオケオッケー☆
  • お前は五分と五分だ
  • 初めてか?力抜けよ
  • 自分にとって結果が良くなくても、相手の決断したことを受け入れる事も信じることの1つ
  • 聞いてアロエリーナ