何かのきっかけで怒りが発生したとする
「私は今あなたのした事に対してすっごい傷ついてるの!」
「止めろ、その言葉や行為は俺に効く」
みたいな、何でそう思ったのかっていう説明を相手に言葉で表せる人は、
『自分の気持ちを言葉に出来る』能力がある
だけど、言葉にする為には語彙力が無いと出来ない
言語化するのってさ、ある程度言葉に対しての理解力が無いと出来ないものじゃない?
って事は…上手く言葉に変換できないけど、言われただけじゃ嫌だから『バカ』だの『アホ』みたいな事しか言えないし、暴力とか力でしか出せないとも言えそうだよな…って私的には思ってしまった
まあ、こういう話に関して気になるようになったのは、私の父が短気で言語化しないタイプだったからかもしれんけどねw
もうホント、父からは反面教師で学ぶものがたくさんあったのは良いんだか悪いんだかだけど、おかげでギャンブル気質や短気な相手とは付き合ってないからまあ良かったのかも
頭が良いって人に説明したり、例えたりするのが上手い人ってイメージがあるから、言葉で表してくる人は頭が良いんじゃないかなって私的には思います
読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

