いつも話している言葉が、気持ちが上がったりキレイだったり、響きが心地良いものなら、周りもそういう言葉が好きな人やものに囲まれてくる
逆にいつも話している言葉が、人の愚痴や悪口、批判というような気持ちが下がるものなら、周りもこの人はいつも愚痴とか批判とか言ってるから言っても良いんだ!って思われて、そういう言葉に囲まれてくる
運が良くないとか、もっと素敵な人に囲まれたい!って思うのなら、自分の口から発する言葉を見てみるのが早そうですね
他人の言葉遣いを変えるのは難しくても、自分の言葉遣いを変える方がずっと楽でしょ?
変化させたいなら、他人よりも自分を変える
他人が気になる時は、自分自身の現状を擦り替えて逸らしてる時だったりするから、他人を変えたいって気持ちが出たら、一旦自身を振り返って何がそんな気持ちにさせるのかを見てみるのも良いと思います
読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

