言棚〜シェアで伝える〜

心に響いたり、役立ちそうな記事をシェアするブログです

やらない

あなたが出来ないと思えば100%出来ないし、出来る!と思えば出来る可能性が上がる






幸せも、パートナーも、お金も全部同じ事

最初から「絶対に無理!出来ない!!」って決めつけて動かなければ、あなたが決めた未来になる


無理かもしれないけど、やってみるだけやってみよう
ダメ元だけど、実際にダメになってから考えてみるか


あるいは、1度やってみてダメだったとしても

あの時はダメだったけど、同じ事になるかどうかはまだ分からない
同じやり方だと上手くいかないなら、別のやり方はどうなのかな?


そんな風に、『最初から出来ない』という決めつけをしていないから動けるし未来も変わる


幸せもパートナーもお金も、本当に必要が無いって思っているのなら
『出来ない!』を貫いても良いと思うけど、
【本当は欲しい!】っていうのなら、
『出来ない』を『出来るかもしれない』に変えてみる


やってみても上手くいくかどうかなんてのは分からないよ?

ただ、
「やらないでいれば出来ない」になる
「やれば出来るかもしれない」になる

の未来になるなら、あなたはどちらを選びたいかな?


悩んだ時は、どちらの未来を希望しているのかを一度考えてみると違ってきそうですね
因みに、私はやらないよりはやる人の方を応援したくなるぜ!





読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







足りないものがあるからって、やらない理由にしてる




『お金があってもやらない』か

お金が無い内はお金のせいにする


じゃあお金があったら?

次は時間がない、場所がない、人がいないといったお金以外の他のやらないための理由を作る



そんな感じで、いつまでもやらない理由を出して始めないのであれば

『やる』と腹を括ることで、理由がやらないからやるに固定される




理由探しに意識が向いてるなって思ったら、お金がないからやれないって否定するのは一旦置いておいて、今の状態からでも出来ることがないかな?って考えてみると違った視点で見れそうですね



宜しければ読者登録&クリック頂けると励みになります



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




ギャラリー
  • ゲスノキワミ!アッー
  • 依存、独占、過干渉、疑念
  • 許せないはとても強固
  • カッコ悪い姿を見せたくないのね
  • 先にスペース空ければオケオケオッケー☆
  • お前は五分と五分だ
  • 初めてか?力抜けよ
  • 自分にとって結果が良くなくても、相手の決断したことを受け入れる事も信じることの1つ
  • 聞いてアロエリーナ