言棚〜シェアで伝える〜

心に響いたり、役立ちそうな記事をシェアするブログです

ナリさん

扱いやすいと大事にされにくくなる


 


なんでも言うことを聞いて、何かあってケンカしたり揉めても結局我慢して聞いてくれる



そんな女性は、男性から見て扱いやすい

扱いやすいって事は、言い方を変えると浮気したり不倫したりもしやすくなっちゃうってコト


もし浮気や不倫をやっちゃったとしても

『ゴメン!二度としないから』
『今回だけだから許してくれる?』

って口では言うかもしれないけど、手はまた他の相手に出したりしちゃうんだよな〜〜



本当に大事にしたいって思う相手に対して、悲しませたりするのってどうなんだろうね?

大事にするなら、浮気や不倫といった相手を裏切るような行為をしない方が良いとは思うけどな



私も恋愛面はナリさんの考え方に近いから、相手がいる人に対しては踏み込んだ関係になろうとは思わないし、私自身すでに相手がいるのもあるから、その関係を破ろうとも思わないんだよね

逆に相手が何らかの理由でそういう行動になったのなら、理由は聞くけど関係は続けないかもしれないかな


私は一人暮らしの経験もあるから、そうなったとしてもどうにかはしていきそうだしなw


相手がいなくとも生活していけるようなやり方を身につけておくと、不倫や浮気とかで相手と別れてもなんとかなるって思えたりするから、そういう意味では一人暮らしの経験をしておくのはオススメだと私は思います


因みに、【ノーフューチャー】って聞くと、私はFF14のとあるダンジョンを思い出しちゃうのはここだけの話






読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村











守りに入ると動かなくなるのはあるかも


 


安定してくると、その場所を守るために動かなくなる


仕事でも、自分の位置が良い場所にいたりすると、その位置を維持することに意地になったりとかってあるよね

私もなんだかんだ前の会社にいた時は、位置を維持してて動かなかったから、ナリさんの記事がめちゃくちゃ分かるわ〜



今はまあ、解雇になって放り出されたから自由ではあるんだけどね(笑)

しっかし!動いてはいるけどなかなか厳しいぜ


まあんなことボヤいててもしゃあないし、他にやれる事をやったりはしてるかな


またハロワ行く予定もあるから、良い求人があったらついでに活動記録も付けてこようかな〜なんて思ったりとかね

紹介状出してもらうためだけに行くのがめんどく(ry

おっと、心の声が



心身が弱ってる時は回復優先した方が良いけど、動ける余地があるなら攻めの動きも大事だよな〜俺もな〜

って感じでやっております


応援はバリバリ受け付けてるんで、何かあったらメールとかしても良いんだからね



さてと!私も最近は自分を守ろうターンに入ってたから、また大切にしようターンに切り替えていくぞ









読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

やり方を知ってるなら


 


間違えるやり方も知ってるから間違えにくくなるし、上手くいく


経験者と未経験者で例えるなら、未経験者の方が経験してないし、やり方を知らないんだから間違える


…そっかあ



今丁度先の事について色々模索してるから、丁度ナリさんブログの記事が自分に突き刺さってきたぜ



因みに今結果待ち中なんだけど、なんとなく不採用の香りがするぜーって感じなのね

ちょっと別の視点も見てみようかな?って気持ちが出てきてはいるから、次の場所の参考になれたかも!



センキューナリさん!

上手く行かないってのは、後から見たら逆に上手くいかなかったからこそ良くなるってのもあるから、体調優先で進んでいきますぞ






読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


目には目を歯には歯をを、お互い出し合って許す


 


うわーナリさんの話わっかりやすい!


私もこちらにアクションくれる人は、最初はちゃんと話を聞いてみたい!って思うしね


不快だったり、これはないやろ!って事が何度も続くようなら、その人との付き合い方を変えるかもしれないけど、1回目だったらまだ付き合い方がお互いに分からないってのはあると思うし様子は見るかな



人間関係で悩むってのは、ナリさんの記事で言う2番目の
【やられたら我慢しないでやり返す】
これが出来ないのが大きいのかもって私は思ったかな


だって、本当は嫌なのに嫌って言わないってことは、相手から見たら

『これはやっても良いことなんだ』

って間違った情報を与えてることになるもんね



私は、相手の嫌なものを知っている方が付き合いやすいから、嫌なものや苦手なものを話してくれる人の方が好き


私だって牛肉が苦手とか、牡蠣が苦手とかあるもんw

そういうのを話したり教えてくれないと分からないでしょ?


それがわかり合えないのなら、その人との相性が合わないだけだろうし、仕事とかの付き合いなら必要な時だけ接すれば良い


そういう考え方になってからは、そこまで人間関係に悩まなくなったから、人間関係で悩むことが多い人はナリさんの記事が参考になるんじゃないかなって思います







読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

お金を動かせる人にお金は入ってくる


 


私も数年前からドラッグストアで気になるシャンプーやトリートメントを買ってるから、ナリさんの感覚が分かる〜!ってなった

なんていうか新鮮度があるし、これって使ってみたらどうなんだろ?っていうワクワク感がめちゃくちゃあるんだよね


まあ、いまいちだったとか失敗もあるんだけど(笑)

それでもこの感覚って、同じものを選んでるだけじゃ得られない感情だと思う


今はちょっと先の事が不透明だから、気持ちがあまり上がらない時期ではあるけども、お金に関しては使わなければ回らないものってのは私も同意だな


自分が使える量を把握しながらお金を回す方が、自分も周りにも得を与えるって見れば、ただお金をしまい込んでるだけよりは良い使い方なんじゃないかな


とはいえ、病気や失業とか状況的に不安が大きい時は無理をしないのも大事

気持ちや生活に余裕が出来てきたら、お金を出してみることもやってみると良いと私は思います




読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ギャラリー
  • ゲスノキワミ!アッー
  • 依存、独占、過干渉、疑念
  • 許せないはとても強固
  • カッコ悪い姿を見せたくないのね
  • 先にスペース空ければオケオケオッケー☆
  • お前は五分と五分だ
  • 初めてか?力抜けよ
  • 自分にとって結果が良くなくても、相手の決断したことを受け入れる事も信じることの1つ
  • 聞いてアロエリーナ