自分が良いと思っていることの逆をやってみる、見てなかった部分を知る、嫌な部分を受け入れる、認める
ただ、それをやるのって自分の今まで通りのパターンを崩すわけだから
【やったら何が起こるか分からない】
という不安や恐怖がある
そこに向き合いたくない!とか、向き合う必要がないっていう人は、今まで通りに過ごせば起こることも自分の思っている範囲内だから怖くないし安全だよ
なんだかモヤモヤしたり、毎日変化がなくて退屈感がある人は、身体がもっと変化したい!とか、自分を大切にして欲しい!ってサインをあなたに出してるんじゃないかな
いつもと同じ事をするのは確かに楽だし疲れないってのは私も感じるけど、それはそれでなんだかつまらなくなったり停滞してるなっても思うんだよね
そうなってくると(別の事をやってみようかな?)みたいなのがフッと浮かんできたりするんだけど、私はここ最近その浮かんできた事を実行してみるように行動を変えてきてます
Fanboxもこのブログも、パッと浮かんだからやってみちゃったやつだし
因みに、何でも始めたり作るまでが面倒くさいのピークだけど、一度作っちゃったら割と楽だぜw
私ももっと自分を大切にしたいからこそ、やりたい事が出てきたらやっていく予定でいます
私事ですが、今は多方面の片付けが優先順位的に上なので、日々裏方で動いてる感じです
だから余り表に出すようなものが無いのもあったり
いまいち停滞してる感があってモヤついちゃうのもあるけど、今片付けちゃえば後でその分のスペースが空くから頑張るぞ!
私事ですが、今は多方面の片付けが優先順位的に上なので、日々裏方で動いてる感じです
だから余り表に出すようなものが無いのもあったり
いまいち停滞してる感があってモヤついちゃうのもあるけど、今片付けちゃえば後でその分のスペースが空くから頑張るぞ!
読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

