楽しそうにしてる人や、好きな物を追いかけていたり表現したりしている人ってさ、見ているだけで元気を貰えるような感じがしない?
そしてそういう人にだったら、(応援したらもっと元気を貰えるかもしれない!)っていう気持ちが湧いてきたりするんだよね
その応援したい気持ちが、実際の形としては『お金』として現れてくるって事
まあ、お金じゃなくても手紙やプレゼントとかも同じ事だと思うぞ
アイドルや芸能人や有名人にお金が沢山集まるのは、その人を応援したいって言う人が沢山いるからだもんね
お金っていうのは、不安や恐れを出している人からは遠ざかっていくってのは私もなるほどー!!ってなったけど、
「生活が苦しくて、とにかくお金が欲しいです…」
「私はこういう事をするのが好きで、もっと沢山やりたいからお金が欲しいでーす」
だったら、お金を渡した時に気持ちが良いのは後者なんだよね
好きな事をしている人には、ドロドロしたものが少なく感じるし、それ以降もくっついて粘りつくような感じがしないし、相手がお金をもらって楽しそうにしている姿を見ると自分も嬉しくなるって感じかな
お金が欲しいなら、そのお金を何に使うのか?って所に目を向けてみると、貰いやすくなりそうな気がしますね
読んで何か響いたことがあれば応援クリック頂けると励みになります

