この記事を読んで、薫さんを助けて下さった夫婦はとても素敵な方ですね!
やって貰ったからお返ししなきゃ!って私も同じようについつい思っちゃうけど、やった方はお返しされるよりも、素直に相手が喜んだり受け取ってくれる方が嬉しいんだよね
(最初から見返りを求めてしまう人も中にはいるだろうけど、見返りを目的にしちゃうと相手は素直に受け取りにくくなるんじゃないかなって思ったり)
自分が出来る範囲内の事だったら、遠慮されるより何か話してくれたり、困ってることを頼って貰える方が距離感も近づく感じがするしね
自分に余裕がない時は、受け取るのが多くても良いんじゃないかな?
今は返すことが出来なくても、相手がしたくてやってる事なら素直に受け取って感謝すれば良いのよ
逆に自分に余裕が出来たら、今度は自分が出す側になってみる
(ここでいう出すっていうのはお金じゃなくても、絵や歌やモノといった自分が自然に出せるものでもOK)
自分だけで止めずに気持ちやモノも循環させていくことが、やがては人との循環にもなりそうですね
宜しければ読者登録&クリック頂けると励みになります

